求人No. 6885
【フルリモート勤務可能・大分県在住者対象】モバイルアプリエンジニア採用・在宅勤務制度・裁量労働制・上場企業・転勤なし・想定年収540万円~720万円
募集要項
- 職種名
- モバイルアプリエンジニア
- 会社名
- 社名非公開・コミュニケーションサービスの企画・開発・提供を行う東証一部上場企業
- 募集の背景
- 事業拡大や次世代向け開発に向けて、技術に特化したアプリ開発者を募集します。
- 勤務地
- 大分県
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 配属部署詳細
【人員構成】
マネージャー1名(40代・男性)、サブマネージャー1名(40代・男性)、チームリーダー1名(30代・男性)、メンバー14名(20代~40代)
※ディレクションや検証、顧客問い合わせの担当者を含む
※エンジニアの全体人数としては100名程度で、製品別・役割別に5つの開発グループに分かれ、それぞれ15名~30名ほどの規模です。
仕事内容
同社の提供するコミュニケーションサービスを担当するモバイルアプリエンジニアとして、下記業務を行います。
【具体的な業務】
1. モバイルアプリの設計・実装
2. 映像配信、関連する技術の調査および研究(デバイス、コーデック、帯域制御、カメラデバイスの制御など)
3. 他技術者への技術共有
<弊社サービスについて>
リアルタイムに資料や画面を共有しながら、映像音声でコミュニケーションを取るためのコミュニケーションツールです。
フィールドワークと言われるような現場(建設・プラント・製造など)や災害対策の場面で利用されます。
コンセプトとして、現場で起きていることを共有・支援するためのツールであり、Web会議よりも資料を共有する機能や直感的な操作を行うことに特化しています。
【開発環境・使用言語】
Windows 顧客開発:Windows 10、Visual Studio、.NET Framework (C#, WPF) 、Windows ネイティブ開発(C, C++)
iOS・Mac顧客開発:Mac OS X、Xcode、SwiftおよびObjective-C
Android顧客開発:Android Studio、Android SDK (Java)、Android NDK (C, C++)
Linuxサーバ開発:RHEL、Nginx、Java (SpringBoot, Tomcat)、PostgreSQL、JavaScript、Python、Shell Script など
共通:Git - 就業時間
-
勤務時間
裁量労働制
勤務時間備考
(Web会議を活用したテレワーク勤務制度など、同社独自の勤務制度あり)
残業の有無
有
- 募集要件
-
募集要件
必須要件
下記全てをお持ちの方
1. 開発実務経験5年以上
2. iOS・Androdアプリケーション開発およびリリースの専門スキル・実務実績
3. ネットワークの基礎知識(TCP、UDP、IP、HTTP/S、WebSocket)
4. 詳細設計・テスト設計の実務経験
5. 映像・音声コーデック、あるいはカメラや音声デバイスに関する開発スキル歓迎する経験
歓迎/尚可
・映像・音声、デバイスに関する高度な知識
・ネットワークに関する高度な知識
・Objective-CおよびAndroid NDKに関する高度な知識と開発スキル
・複数名プロジェクトでの開発リード経験 - 給与
-
給与
想定年収540万円〜720万円
諸手当
通勤手当:規程により実費全額支給(上限/月額3万円)
昇給
基本給改定:年2回(2月・8月)※直近半期の人事考課を元に決定
賞与
業績連動賞与制度あり
- 勤務地
-
勤務地
大分県
※全国各地でフルリモートワーク勤務可能(ご希望に応じて決定します)
転勤の有無
無
- 休日休暇
- 休日休暇
【年間休日:124日】※2020年度実績
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、評価連動特別有給休暇(リフレッシュ奨励金支給) - 福利厚生制度
-
福利厚生制度
関東ITソフトウェア健康保険組合の直営・契約提携の保養所・施設利用 等、健康診断時の人間ドック全額/一部補助、婦人科検診全額補助(年齢・要件による)、インフルエンザ予防接種(年1回、健康保険組合・会社より費用補助あり)、確定拠出年金制度、テレワーク手当(月額1万円)慶弔見舞金、生命・医療保険付保(保険料会社全額負担)、社員持株会、社員紹介制度、入社時転居費用会社負担制度 (引越運搬費用を15万円まで会社負担/採用ポジションの勤務地までの通勤時間が2時間超の場合)、転勤時社宅支給制度(単身赴任時)、託児所費用補助、副業制度(許可制)あり、テレワーク制度、私服通勤可(業務によりスーツ着用)、全社表彰制度(四半期、半期、年間) など
※一部、試用期間中は対象外です。詳細は同社規程によります。保険
社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
- 企業情報
- コミュニケーションサービスの企画・開発・提供を行う東証一部上場企業です。
1.主力製品・サービス
映像・音声・データを双方向にリアルタイム通信することで、
時間や距離、言葉の壁に制約されることなく、まるでその場にいるかのような
"見える"コミュニケーションを実現するサービスです。
会議、研修、教育、医療、介護、災害対策、フィールドワーク、テレワーク、ドローン、通訳…
など、ビジネスや国策などさまざまなシーンで活用されています。
官公庁・企業含め5,000社以上に導入されており、9年連続シェアNo.1。
世界No.1のビジュアルコミュニケーションプラットフォームを目指しています。 - 選考について
-
選考プロセス
書類選考
↓
1次面接(マネージャー/エンジニア)
↓
Web適性検査
↓
2次面接(副本部長)
↓
最終面接(CTO/本部長)
※選考時期・状況により変更する場合があります。連絡先(採用担当者)
ご応募にあたり、まずはIRJまでお気軽にお問い合わせ下さい。(IRJではほかにも多数、優良企業、中小企業、成長企業の求人をお預かりしております)
事業者名
社名非公開・コミュニケーションサービスの企画・開発・提供を行う東証一部上場企業
- 採用人数
- 1名
- 掲載日
- 2021.07.20
・採用決定次第、随時求人終了となります。ご了承ください。