求人No. 5762
【群馬県・フルリモート勤務可能】ノーコード開発プラットフォーム・残業少・想定年収400万円〜600万円・外国人採用可能
募集要項
- 職種名
- 社名非公開・ソフトウェア、業務開発ソリューション開発、グローバル展開(ベトナム、マレーシア、ミャンマーなど)
- 会社名
- 社名非公開・
- 募集の背景
- 募集背景
業務拡大にともなう増員 - 勤務地
- 群馬県
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 事業部は合計26名(男性17名、女性9名)、製品企画部、開発部、マーケティング部、営業部の4部門で構成されています。
仕事内容
プロダクトマーケティング職として、技術文書の作成をご担当いただきます。
【主な職務】
ノーコード・ローコード開発プラットフォーム商品の販促支援。
お客様ならびに見込み顧客へ商品の魅力や価値を主にコンテンツを通して伝える仕事です。情報システムの開発経験を活かして新しい分野にチャレンジできる職務です。
見込み顧客の商品購入フェーズにあわせたコンテンツの作成
商品解説文書
技術ブログなど
セミナー資料の作成および講演
お客様や当社のエンジニアへ取材
【事業の特色】
当事業はプログラマーやノンプログラマーがプログラミング言語を使わずGUIの設定を通してWeb業務アプリケーションの作成を可能にするノーコード開発プラットフォーム、ならびにSalesforce/kintone連携クラウドサービスのメーカーとして、商品の企画から開発、販売、サポートまでを一貫して行っています。
スタートからまだ3年と若い事業ですが、毎年前年比2倍近いペースで業績が拡大し続けており、さらなる飛躍を目指して事業を創り上げていただける新たな仲間を募集します。
【コロナ禍における働き方】
基本は自宅でのフルリモートをベースとした働き方となります。
■出社について
勤務形態は「在宅勤務」のため普段は自宅勤務。
会社から出社指示があるときは次の国内拠点のいずれかに出社。
出社場所:仙台本社、関東支社、関西支社
出社指示の例:
年2回の事業部全体ミーティング(今年度は3月と10月に開催)
■出張の有無
有(コロナ禍が終息した前提で)
国内出張:関東、関西、中部地区を中心に、主に日帰り。年5回以下で、ゼロ回の年もあります。
海外出張:当該職種は基本なし
【入社後の流れ】
入社後半月から1か月程度は取扱い商品や関連技術を学習していただき、その後の約3か月は先輩スタッフの指導をうけながら担当業務に携わっていただきます。現在は研修もフルリモートで行っています。 - 就業時間
-
勤務時間
09:00〜18:00
勤務時間備考
休憩時間 60分
残業の有無
有
平均残業時間
月平均10時間程度
- 募集要件
-
募集要件
必須要件
下記の条件をすべて満たす方
・情報システムまたはWebアプリケーションの開発に従事中の方
・情報システム、およびWebアプリケーションの開発経験が通算で5年以上の方
・リレーショナルデータベースの使用経験
・Word、Excel、PowerPointでの業務文書作成スキル
・高い日本語能力(国籍を問いません)歓迎する経験
歓迎/尚可
・テクニカルライティング経験
・Webシステムの基本設計の経験
・不特定多数の方に向けた文書を校正、書いた経験 - 給与
-
給与
想定年収400万円〜600万円
諸手当
通勤手当:※在宅勤務者は通勤手当に代えて在宅勤務手当支給
残業代:上記金額とは別途支給
・在宅勤務手当
昇給
■昇給:年1回(昇給面談実施)
賞与
■賞与:年2回(支給月は7・12月)
賞与実績
■賞与:月額×3.5か月分(昨年度実績)
- 勤務地
-
勤務地
群馬県
※フルリモート勤務可能です。転勤の有無
無
- 休日休暇
- 休日休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数122日
夏季休暇(2日 ※7月~9月まで好きなタイミングで取得可能)、慶弔休暇 など
有給休暇は、入社3ヶ月後、入社月と出勤状況に応じて付与 - 福利厚生制度
-
福利厚生制度
福利厚生
退職金制度:対象者:勤続3年以上(定年:60歳)
<その他補足>
・TOEIC(R)テスト奨励制度(表彰)
・永年勤続表彰制度
・定期健康診断
・Microsoft認定資格取得奨励制度保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 企業情報
- ソフトウェア製品やソリューションを通じ、お客様のビジネスの成功を支援。
グローバル7か国に海外進出しており、アジアではベトナム、マレーシア、ミャンマーにも展開しています。
・学校法人向け業務システムの開発、発売
・ ソフトウェア開発支援ツールの開発、販売
・ 業務改善ソリューションの開発、販売
・ 各種映像制作のトータルプランニング
・ 幼児英語教育ソリューションの開発、販売
・ 社会福祉施設向け業務支援システムの開発、発売 - 選考について
-
選考プロセス
書類選考→面接2,3回→内定
※Web面接可
※選考によって異なる可能性がございます。連絡先(採用担当者)
ご応募にあたり、まずはIRJまでお気軽にお問い合わせ下さい。(IRJではほかにも多数、優良企業、中小企業、成長企業の求人をお預かりしております)
事業者名
社名非公開・
- 採用人数
- 1名
- 掲載日
- 2021.06.07
・採用決定次第、随時求人終了となります。ご了承ください。