求人No. 33472
【東京都港区】クラウドインフラテックリード求人・企業情報システム開発運用経験者募集・システム予算/コスト管理経験歓迎・リモートワーク可・フレックスタイム制・残業少・転勤なし・想定年収800万円〜1200万円
募集要項
- 職種名
- クラウドインフラテックリード
- 会社名
- 社名非公開・パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売
- 募集の背景
- 自社システムの刷新・強化のため、増員募集
- 勤務地
- 東京都
- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 基幹業務システム、ECシステム、顧客向けWebサービス等の開発運用におけるクラウドインフラのマネジメントを担当する。サービスレベルマネジメントとセキュリティに責任を持ち、システムディビジョンメンバーはもとより社内ステークホルダー、外部協力会社、テクノロジーパートナー企業との交渉および調整を通じてシステムインフラ投資の最適化を図る。事業成長に貢献するべくITによる問題解決や事業革新の活動を組織横断的にリードする。
・システムインフラへの投資戦略立案
・システムアーキテクチャ設計、実装方式選定、予算化
・システムインフラ構築・拡張・刷新の推進
・インフラ運用保守体制およびサービスレベル管理プロセスの運営
・セキュリティ管理監視の構築と運用
・ITベンダーの選定とリレーションシップ
■エンジニアのキャリア
【選べるキャリアパス】
・チームの戦略構築や組織運営を役割として担うマネジメントコースだけでなく、専門領域において高い付加価値の創出を担うスペシャルリストコースも選択できます。エンジニアとしてスキルを磨き続ければ、昇進昇格できる制度となっています。
・上長と隔週で「1on1ミーティング」を実施(新しいプロジェクトへのチャレンジや習得したいスキル、経験に合わせてキャリアパスを相談できる環境)
・グループ内で週1の相談会を開催(他プロジェクトの状況、悩みの相談などフラットに意見交換できる環境)
【評価制度】
・リザルツ×プロセス評価
評価制度は、実力に応じた昇給・昇格。年齢や性別にかかわらず活躍の機会あり。一方、日本企業が持つ「チームワーク重視」「安定雇用」といった文化も持ちあわせている。
・創業者がシステムエンジニア出身で、エンジニアも正当に評価される
【柔軟な働き方】
・産休育休取得100%(男性の育休取得実績あり)
・ライフステージにあわせたフレキシブルな働き方(例えば、介護や育児期間中のリモートワークなど)
■働く魅力
【やりがい】
・エンドユーザーやユーザー部門から直接フィードバックがもらえる
(営業部門とのコミュニケーション、お客様からのアンケートなど)
・エンドユーザーやユーザー部門の声を開発に反映できる
・オーナーシップを発揮できる(システムやプロジェクトの主担当にアサイン)
・新しい技術の提案やチャレンジを歓迎。やってみる風土
・IT投資に対し理解がある(創業者がシステムエンジニア出身)
・CI/CDを重視(開発効率の向上のため)
【環境】
・意見交換しやすい(年齢やポジションに関係なく、風通しがよくフラットなコミュニケーション)
・意思決定が早い(根回し不要。論理的にOKであれば、即決定の文化。決裁会議が毎日開催されているので、いつでも提案できる)
・フリーアドレス制(対面でコミュニケーションが取りやすい◎ 作業に集中できる環境あり◎)
・チャットコミュニケーションツールの浸透(他部門・他組織のエンジニアとも、気軽に情報交換ができる)
【制度】
・フレックス制:コアタイム10時~15時(社外の勉強会やイベントなどに参加することも可能)
・ハイブリッドワーク(週2日出社✕週3日リモート/時差出勤もOK)
・フォロー体制(1on1) - 就業時間
-
勤務時間
09:00〜18:20
勤務時間備考
休憩時間 80分
残業の有無
有
平均残業時間
月平均30時間程度
- 募集要件
-
募集要件
・企業情報システム開発運用実務経験3年以上
・AWS, Azure, GCPなどを用いたシステムインフラ構築・運用経験歓迎する経験
・システムアーキテクチャ設計・最適化
・AWS, Azure, GCPなどの技術認定資格
・システム管理製品選定活動(RFI, RFP, PoCなどの実施)
・システム予算・コスト管理
・サーバー、ストレージ、ネットワーク構築/設計/運用
・インフラおよびアプリケーションの可観測性構築とサービスレベル管理
・システム障害発生時の問題判別と復旧作業
・Infrastructure as Code, CI/CDを用いたインフラ構成自動化
・セキュリティ管理(WAF, IPDS, EDRなどの導入運用)
・セキュリティ監視・分析・対処(XDR/SIEM/SOARの導入運用)
・セキュリティ関連活動(ISMS/ISO27001認定取得, GDPR準拠対応など) - 給与
-
給与
想定年収800万円〜1200万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月額は固定手当を含めた表記です。昇給
<昇給有無>
有 - 勤務地
-
勤務地
東京都港区
転勤の有無
無
- 休日休暇
- 【年間休日124日】
・完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始休暇
・特別・慶弔休暇
・有給休暇
・有給休暇を5営業日以上連続して取得する制度で、土日を繋げた9日間以上の休暇取得を推奨しています。年度内に1回以上の取得とし、自分が「エキサイティング」だと思うことに休みを使います。
まとまった休暇をとることで、プライベートを充実させられるのはもちろん、長期不在時の体制づくりの機会にもなっています。 - 福利厚生制度
-
福利厚生制度
産前産後休業、育児休業、看護休業、育児時短勤務制度、
慶弔金、社員持株会制度、ストックオプション制度、健康診断、予防接種、
健康相談室、健康保険組合の保養所施設利用保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、
- 教育制度
- 【研修制度】
・3カ月ごとに実施している、中途入社者を対象としたオープン形式の研修です。
業務理解のため、全部署の業務内容を学びます。
・シリコンバレー体験 留学
米国シリコンバレーを訪問し、現地の状況を肌で感じ、
グローバル感覚を身に付けることを目的とした研修です。
世界の頂点であるGAFA、米国子会社SOURCENEXT Incの
オフィスや周辺、ポケトークが販売されている店舗などを見学します。
希望者全員が参加できる、3泊5日の研修です。
・コンプライアンス研修
・ロジカルシンキング研修
・ヒューマンコミュニケーション研修
・ライティング講習
※必要に応じて社外研修参加申請制度あり - 企業情報
- 弊社ではパソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を行っております。
- 選考について
-
選考プロセス
書類選考→面接1,2回
※選考プロセスは変更になる可能性があります。
※一次面接合格後SPIによる適性検査有り。連絡先(採用担当者)
ご応募にあたり、まずはIRJまでお気軽にお問い合わせ下さい。(IRJではほかにも多数、優良企業、中小企業、成長企業の求人をお預かりしております)
事業者名
社名非公開・パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売
- 採用人数
- 1名
- 掲載日
- 2023.04.18
・採用決定次第、随時求人終了となります。ご了承ください。