【福井県】WEBシステム開発求人(Java)キャリアアップコース・理系の学部/学科出身の方募集・外国人採用可・退職金制度・残業少・想定年収310万円〜400万円 |求人情報|人材紹介の㈱IRJ

job

【福井県】WEBシステム開発求人(Java)キャリアアップコース・理系の学部/学科出身の方募集・外国人採用可・退職金制度・残業少・想定年収310万円〜400万円

募集要項

職種名
WEBシステム開発(Java)キャリアアップコース
会社名
社名非公開・機械・電気電子・組込みソフトウェア・ITなどの技術領域に対する、技術者派遣事業、技術コンサルティング事業を展開
勤務地
福井県
雇用形態
正社員
業務内容
仕事内容
◆研修内容詳細
・Javaプログラミング
・データ構造とアルゴリズム
・HTML&CSS
・Gitの基礎/基本操作/業務運用
・SpringBootフレームワーク
・JavaScript
・実務シミュレーション(開発プロセス/タスク設計・実装・テスト)
・研修内容習熟度に沿った実践力強化
 → 基礎能力向上/アプリ開発力向上/関連業務知識向上
・学習コンサル+メンターを配して技術スキルと心理面でのフォロー体制

※研修進捗等により、変更になる場合があります。
※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。

◆入社時期:1/20
◆研修期間:2.5ヶ月~3ヶ月
◆採用人数:10名

◆アプリケーション開発(Java,AWS,インフラ)コースとの違い
上記のコースでは、AWS社が提供するクラウドサービスを組み合わせてWEBサービスを構築する技術知識を学ぶとともにCLF(クラウドプラクティショナー), SAA(ソリューションアーキテクト)認定資格の取得を目指します。
また、Java言語によるWEBシステム開発の基礎を学びます。
一方、本WEBシステム開発(Java)コースでは、上記の通りJava言語を主体として、具体的なWEBシステムの開発に特化した研修により、設計・実装・テストという開発プロセスを掘り下げて学習し、実務への即戦力となり得るエンジニア育成を目指します。

◆過去の修了者の配属先の業務一例
①業界:情報処理
小売業者向け基幹システムの設計開発(アパレル)
・Java(Springフレームワーク)、MySQLを用いたシステム開発を実施。
・フロント・バック両方の機能を開発
・稼働中のシステムの改善、機能追加。
・仕様設計、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト(単体・結合)

②業界:自動車部品
カーナビゲーション製造装置のソフトウェア開発・動作検証業務
(WebアプリやPC上で動作するアプリの開発を行う)
・Webアプリの作成
・プログラミング
・デバッグ
・データ取りまとめ
・テストツール作成

③業界:航空機・宇宙
宇宙管制システム開発
・オンプレミスWEBシステム(サーバーサイド)
・レーダ関連のアプリケーション開発
・レーダーを使い相手の状況を把握するような機能
・詳細設計及びコーディング・デバッグ
・社内会議への参加・資料(仕様書・週報など)作成

④業界:情報処理
人事システムの開発・保守業務
・対象画面の調査・選定、非互換対応案の検討・実施
・設計書および作業標準をもとに設計、開発、テスト
・工程→プログラム修正~テスト
・Javaを使用したプログラミング作業
・運用~保守も対応
就業時間

勤務時間

09:00〜18:00

勤務時間備考

休憩時間 60分

残業の有無

平均残業時間

月平均20時間程度

募集要件

募集要件

下記全てを満たす方
・バックエンドのシステム開発エンジニアとして長期活躍をしたいと考えている方
※研修後の業務内容として、フロントエンドのお仕事は想定しておりません。
・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方
・理系の学部・学科出身の方
※文系卒の場合は、何らかのソフトウェア開発経験がある方(評価、検証業務)
・円滑にコミュニケーションを取れる方
・転勤が可能な方(未経験の場合は全国転勤が可能な方)

※外国籍の場合には、N1資格保有者及び日本での就業経験3年以上の方に限る

給与

給与

想定年収310万円〜400万円

諸手当

残業手当(1分単位/みなし残業なし)、資格手当(5万円/月 上限)、配属手当(開発業務従事時に支給)、役職手当(最大3万円/月)

【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助

昇給

◆賃金改定年1回(月給制)

賞与

◆賞与:年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり

勤務地

勤務地

福井県

転勤の有無

休日休暇
【年間休日123日 ※特別休暇7日含む】
週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇
福利厚生制度

福利厚生制度

労働組合あり、寮・社宅制度(家族・単身・独身:月2万円~3万円+光熱費を個人負担)

【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、弊社グループ従業員持株会(奨励金あり) 福利厚生サービス、総合福祉団体定期保険

保険

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)

教育制度
【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、 社外技術研修参加費、自己啓発支援
企業情報
大手メーカーを始め様々な業界(自動車・鉄道・航空宇宙機・医療機器・産業用機械など)との取引の中で、機械・電気電子・組込みソフトウェア・ITなどの技術領域に対する、技術者派遣事業。

主力製品・サービス
◆技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発)
◆技術コンサルティング
◆ドローン関連技術などの産学連携
選考について

選考プロセス

面接1~2回
選考方法・・・1次選考(グループ選考会)⇒2次選考(対面 or WEB面接)⇒内定

◆選考の流れ
【1次選考:説明会&技術テスト】
会社説明・コース説明:30分
Webテスト:45分

※テスト内容:Java言語理解度テスト

【2次選考:面接】
1次選考終了後、選考結果をご連絡いたします。
選考通過の場合は、2次選考:面接のご案内をさせて頂きます。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります

■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり
■選考曜日:月~土曜日
■選考時間:9:00~20:00開始
※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

連絡先(採用担当者)

ご応募にあたり、まずはIRJまでお気軽にお問い合わせ下さい。(IRJではほかにも多数、優良企業、中小企業、成長企業の求人をお預かりしております)

事業者名

社名非公開・機械・電気電子・組込みソフトウェア・ITなどの技術領域に対する、技術者派遣事業、技術コンサルティング事業を展開

採用人数
若干名
掲載日
2022.11.24
・給与等の諸条件は、企業様からお預かりしている求人情報に基づきます。選考・評価によって決定され、オファー時に保障されるものではございませんので、内定時の条件提示の内容で、最終的にご確認ください。
・採用決定次第、随時求人終了となります。ご了承ください。

この求人情報に問い合わせる

オンライン対応可能

メールフォームよりお問い合わせを受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
平日、休日を問わず、朝から深夜まで対応しております。