【東京都中央区】教育研修担当求人・医薬品の開発業務に携わった経験者募集・社内教育に携わった経験者歓迎・フレックスタイム制・残業少・転勤なし・想定年収400万円〜600万円 |求人情報|人材紹介の㈱IRJ

job

【東京都中央区】教育研修担当求人・医薬品の開発業務に携わった経験者募集・社内教育に携わった経験者歓迎・フレックスタイム制・残業少・転勤なし・想定年収400万円〜600万円

募集要項

職種名
教育研修担当
会社名
社名非公開・SMO業務・臨床薬理業務・皮膚パッチテスト、健康食品の臨床試験等を展開
募集の背景
人員補充のため

<当社について>
SMOの草分けの1社として、開発業務受託機関のSMO 部門を分社化して設立されました。設立以来、第Ⅰ相試験から製造販売後臨床試験、生物学的同等性試験や、臨床研究など、多くの医療機関で支援を重ねてきました。対応可能な疾患領域を徐々に広げ、現在では幅広い疾患に対応できるSMO として更なる成長を続けております。
勤務地
東京都
雇用形態
正社員
業務内容
当社にて教育研修担当者をお願いします。

<主な業務内容>
・新人/中途導入研修の企画運営、研修対応、実績管理
・継続研修の企画運営、実績管理
・業界団体の教育委員会への参加
・外部研修の社内周知
・その他研修実施に付随する業務全般
・品質管理に関する業務(対象施設によっては出張あり)
就業時間

勤務時間

09:00〜18:00

勤務時間備考

休憩時間 60分
【勤務時間について】
フレックスタイム制度
 ・1日の標準労働時間 8時間
 ・コアタイム    10:30~15:30  
 ・フレキシブルタイム 8:00~10:30、15:30~20:00

残業の有無

平均残業時間

月平均5時間程度

募集要件

募集要件

・医薬品の開発業務に携わった経験*があり、GCP省令を理解している方
*:治験コーディネーター、治験事務局担当者、モニター、QC担当者、監査担当者、製薬会社・CRO・SMOにおいて教育研修に携わっていた方

歓迎する経験

・ 社内教育に携わった経験のある方

給与

給与

想定年収400万円〜600万円
※賃金はご経験・前職給与を考慮し、相談の上決定致します。
※月給には住宅手当を含みます。

諸手当

※住宅手当/賃貸且つ世帯の生計維持者 35,000~40,000円
         上記以外 15,000~20,000
※別途役職手当、家族手当あり
・通勤交通費支給※月50,000円を上限とする

昇給

昇給:年1回(4月)

賞与

賞与:年2回 夏季・冬季※業績連動※5.5 ヶ月分

勤務地

勤務地

東京都中央区

転勤の有無

休日休暇
◆年間121日
完全週休2日制(土曜、日曜)
※年2回全体会議のため土曜出社あり・振休取得にて対応。
祝日
年末年始
有給休暇:初年度15日間 最大23日/年付与
特別休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇
その他:産前産後休業、育児休業等の取得実績あり
福利厚生制度

福利厚生制度

・退職金制度※試用期間終了後/中小企業退職金共済事業団加入
・定年60歳 (再雇用制度あり/65歳まで)
・健保組合契約の保養所・スポーツ施設有り。
・育児・介護の為の勤務時間の短縮制度
・社内会合費補助
・クラブ活動補助金制度
・慶弔金支給
・持株会制度

保険

・社会保険完備

企業情報
弊社では以下の事業を展開しております。

◆SMO業務(CRC業務、治験事務局/IRB事務局業務)
◆臨床薬理業務(生物学的同等性試験、薬物動態試験等)
◆皮膚パッチテスト、健康食品の臨床試験等
選考について

選考プロセス

書類選考→面接(1~2回)+web適性検査 →内定

連絡先(採用担当者)

ご応募にあたり、まずはIRJまでお気軽にお問い合わせ下さい。(IRJではほかにも多数、優良企業、中小企業、成長企業の求人をお預かりしております)

事業者名

社名非公開・SMO業務・臨床薬理業務・皮膚パッチテスト、健康食品の臨床試験等を展開

採用人数
1名
掲載日
2023.01.26
・給与等の諸条件は、企業様からお預かりしている求人情報に基づきます。選考・評価によって決定され、オファー時に保障されるものではございませんので、内定時の条件提示の内容で、最終的にご確認ください。
・採用決定次第、随時求人終了となります。ご了承ください。

この求人情報に問い合わせる

オンライン対応可能

メールフォームよりお問い合わせを受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
平日、休日を問わず、朝から深夜まで対応しております。